乳房再建術後の 経過とケア

術後の経過と日常生活

自家組織移植による乳房再建術後の経過とケア

広背筋皮弁法(こうはいきんひべんほう

手術直後~2週間

再建をした乳房が形成されていく時期です。特に局所に圧迫がかからないようにすることが必要です。この時期の体の状態や気をつけたいことは以下のとおりです。

それでは、それぞれについて述べていきます。

■痛みやツッパリ感について

胸も背中も手術による傷で痛みがあります。痛い時には、痛み止めを使用します。
また、実際の傷口より皮膚の一部と広範囲の脂肪を取っていますので、背中にツッパリ感があります。背中に傷がありますが、再建した乳房が圧迫されるので、うつ伏せ寝はしないでください。体を少し斜めにして枕をあてるなど、工夫をしましょう。

■ワキの下の圧迫に対する注意について

手術した側のワキの下に移植した背中の組織を栄養する血管が通ります。この血管からの血流を確保する必要がありますので、手術した側のワキの下に体温計など、硬いものを挟まないようにしましょう。

■腹帯の着用について

広背筋皮弁法で説明しましたように、筋肉や脂肪は腰のあたりまで取ります。体の中の傷からしみ出た血液や浸出液は腰のあたりに溜まりやすくなり、血腫(血のかたまり)ができやすくなります。これを予防するために腹帯で腰をしっかり締めましょう。締める期間は患者さんの状態により異なりますので、医療者から不要と話があるまで締めるようにしてください。

■手術した側の腕、肩や背中の運動について

傷は安静にした方が早く治ります。食事をする、歯を磨くなどの日常生活行動は大丈夫ですが、背中の傷口のドレーンが抜けるまで(1週間くらい)は、手術した方の腕を上げる、肩甲骨のストレッチなどはしないようにしましょう。

■感染について

胸にも背中にも手術による傷ができ、そこにはドレーンが入っています。背中より胸のドレーンの方が早く抜けますが、ドレーンが入っている期間は、挿入部から細菌などが侵入すると感染を起こす可能性があります。入院中の管理になりますので、あまり心配はいりませんが、保護していたガーゼが取れたり、汗などで汚染したりしたら、医療者に伝えてください。

■適切な下着について

ワキの下の圧迫を避けるために、下着は着用しないようにしましょう。